ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年05月19日

半エサ半ワム

夕方、恒例のアイナメポイントへ行ってみたものの不調。
コチョコチョっとしたアタリはあるものの乗らず、ムシャクシャして急遽200円のミニイソメパックを購入し投入!

半エサ半ワム

ううっ

半エサ半ワム

ううう!

…完全にチビカレイ&チビアブに餌付け&リリースモードに突入しイソメエンプティー。
日も傾いてきたしメバルに移行かなーと思いつつ、自作ブラクリの針に残ったラストイソメの残骸にガルプサンドワーム赤をちょい足しして投入するとサイズアップ!

半エサ半ワム

ほいイシガレイ25センチお持ち帰り。
後で知りましたが血抜きと一緒にイシの部分も削いじゃった方が良いらしいですな。次回はそうしよう。
そういや以前河口でヌマガレイを釣った時も赤のインチホッグに来たっけ。カレイの人達は赤ガルプ好きだねえ。

半エサ半ワム

その後はずっと試してみたかったワーム「テンプト・ベビーフィッシュ」でメバル遊び。
10年以上前からある瀬戸内定番ワームらしいですが地元店では売ってなくて通販で購入。ロングセラーだけあって良く釣れるうー。

シュラッグミノーのボディ部分やアジリンガーシャッドの原型というか元ネタなんでしょうかね、コレ。





同じカテゴリー(釣ってきた)の記事画像
連休最後の早朝アイナメ
バズプラグジュニアで!
左のやつ
本年ラスト根魚
マジック染めバスアサシン
台風が来る前に
同じカテゴリー(釣ってきた)の記事
 連休最後の早朝アイナメ (2019-05-07 09:29)
 バズプラグジュニアで! (2018-06-16 00:03)
 左のやつ (2018-03-14 04:09)
 本年ラスト根魚 (2017-12-26 21:52)
 マジック染めバスアサシン (2017-12-05 20:09)
 台風が来る前に (2017-10-22 21:10)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
半エサ半ワム
    コメント(0)