ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年10月17日

ハゼからのダートビーム1.3



この週末は午後三時頃から一時間ほどハゼった後夕マズメに根魚狙いというパターンで
鯵ヶ沢に通ってました。ハゼはサイズも数も絶好調。
針はいろいろ試してオーナーチンタメバル7号に落ち着きました。刺さりがえげつない!



相変わらずホタテ無双。安いし。




漁港に移動してダイワの新製品・月下美人ダートビーム1.3を投入。
チビソイチビメバルが落ちパク状態。



への字だった2インチと違いストレートになってパっと見ますますダートスクイッド風ですが
意外と扁平フォルムで動きもヘラヘラした感じ。タダ巻きでも流れに乗せてほっといても釣れる。
んーこのサイズは反則だな…

合わせるジグヘッドはタケちゃんやビークヘッドがお気に入りですが
メバリーやアジスタ!あたりのショートシャンクのラウンドジグヘッドでもちゃんとダートしました。



いいサイズのタケノコも来た!




ついでにベイビースクイッド+プラスマジックのズル引きに30㎝ソゲで終了。
パルスやバルキーホッグの赤がヒラメ釣りの人の必殺ワームだと聞きますが
バークレイの赤はヒラメ好みなんすかね。



  


Posted by 山之雫 at 10:11Comments(0)釣ってきた