ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年11月12日

ロックマニア月光改61



これが

こうなって

こうじゃ!!

…という訳でロックマニア月光67のティップを不注意で5㎝ほど折ってしまい
穂先修理ついでにグリップ側も切り詰め、リールシートもDPS18→DPS16 に交換
ブランクタッチスタイルのショートグリップにリメイクしてみました。



DPSシートのシンプルさはそのままにゴツすぎたグリップをシュっと小型化
何というかゴーフィッシュパワーセブンP2の影響バリバリな感じに仕上がりました。



ソイっと無事入魂。
怪我の功名ですが取り回しが良くなりましたよ!サンキュー車のドア!!


ダイワ(Daiwa) 月下美人 ダックフィンビーム

いつも良いサイズを連れてきてくれます。


  


Posted by 山之雫 at 22:35Comments(0)工作修理&メンテ

2016年11月12日

タコロッドでロックフィッシュ

中古店でみつけたフィッシングマックスのタコロッド「BRUTO 76EXH+-C」が
タコ用の割に意外と柔らかくて根魚もいけそうだったので試してきました。


ガルプ・ダブルウェーブの10gジカリグ風でスポっと入魂。使える。


アイナメ37㎝もどっせーいと抜き上げ。全身の入った写真が無かった…


ソイ28センチ。まあまあ!

40近いアイナメも危なげなく抜けてタモ要らずだぜぇ!と思ったものの
この時期抱卵してる魚を地面にビターンとやっちゃったら後味が悪いし
リリースの事を考えてもやっぱりタモは要るかな…

しかしダブルウェーブほんと釣れますね。バックラほどいてる時も食ってきたし。
画像のオレンジタイガーが大当たりだったので補充しようと思ったら
2013年の限定色でした。トホー残り三本…  


Posted by 山之雫 at 02:16Comments(0)釣ってきた