ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年03月30日

久々にソイる

これまでちょい大きめワームにはデコイのプラスマジックを合わせる事が多かったのですが
ダイワ「月下美人SWライトジグヘッドSS」の最大サイズ3g/#4フックもなかなかの太軸っぷりで
結構ゴツい事に気付いたので二袋ばかし買ってソイ狙ってきました!



本日のワームはエコギアロックマックス3インチとバークレイTテールシャッド2.5インチ。
黒ヘッドは2gまでしか出てないので塗装。



明るい時間帯はガルプで前座のガヤと戯れ…(本当にガヤばっかりで移動)



暗くなると20前後がポツポツ釣れ出しました。



地味カラーはイマイチでしたが珍しくグローカラーにしこたま蓄光したら好反応。
あんまり強発光状態で使う事は無かったけど効く時は効きますね。結果3匹お持ち帰り。

しかしバークレイTテールシャッドは初期に購入した黄色いパッケージの物と
青銀パッケージの現行品とでは結構品質に差があるなぁ~と!
ロットによるバラツキかもしれないけどテールの成型不良が目立ったり
表面の質感にTテールシャッド特有のあのツヤツヤ感が無かったり
カラーによっては見るからにラメの量が激減してるし…

まあ実釣には影響しないと思うけど併売されてる間は古い方を買っておこうかな。


バークレイ Tテールシャッド

何だかんだで釣れます。もっちりした質感がグッド。




エコギア(ECOGEAR) ロックマックス

ノンソルトもちもちマテリアルにリニューアルしたパラマックス。そりゃ釣れますわい。




ダイワ(Daiwa) 月下美人 SWライトジグヘッドSS

入手性が良くて安い!黒の2.5~3gも出してホスィ…

  


Posted by 山之雫 at 01:39Comments(0)釣ってきた