ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年07月04日

GMグリップミニ改

ゴールデンミーン「GMグリップミニ」の板バネがヘタってきたのか
20㎝程度の魚でも暴れるとポロリする事が多くなってきたので
分解して強めのコイルスプリングを追加!
GMグリップミニ改
ついでにエポキシで隙間を埋めてペコペコ感も解消しました。

たぶんこれで尺クラスもイケるはず…でかいの釣って試してみないと。

Golden Mean(ゴールデンミーン) GMグリップ ミニ
Golden Mean(ゴールデンミーン) GMグリップ ミニ

スプリング強化後は安心して使っていますが正直なところノーマル状態では20㎝以上の魚の保持にはお勧めしません。でもちっちゃい魚をかけてしまった時のリリース用としては先端の細さがとても良いのです。小物に優しい紳士アングラー必携?





同じカテゴリー(工作)の記事画像
ハヤシ派です
ティクトMフロートのトラブルと修理
Ar.キャロ フリーシンカー
ツインフック自作
メイホウ ライトゲームケースJ
ロックマニア月光改61
同じカテゴリー(工作)の記事
 ハヤシ派です (2025-03-04 05:51)
 ティクトMフロートのトラブルと修理 (2018-04-23 11:21)
 Ar.キャロ フリーシンカー (2018-04-13 06:15)
 ツインフック自作 (2017-12-05 19:47)
 メイホウ ライトゲームケースJ (2017-10-07 06:17)
 ロックマニア月光改61 (2016-11-12 22:35)

この記事へのコメント
はじめまして
いいですね
わたしも同じような状況なんで参考にさせてもらいたいのですが、バネの固定はどうされましたか?
板バネに加工されてるんでしょうか?
差し支えなければ教えてください
Posted by pug at 2013年07月17日 23:13
コメント有難うございます!
コイルスプリングは3mmくらいの物で、張力だけで上手くハマってますよ。
そのままフタして差し支えなく使えてます。
Posted by 山之雫 at 2013年07月22日 17:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GMグリップミニ改
    コメント(2)